腎愛会の取り組み : 一般職員研修

【一般職員研修22年度⑪「経管栄養について」

開催日:2010年10月13日  参加者:8名  講師:新村院長


一般職研修22年10月13日1 経管栄養とは、

2 栄養補給の投与経路

3 流動食の種類 (高カロリー栄養食品の試食)

4 栄養補給の方法

【一般職員研修22年度⑩】「心臓のはなし」

開催日:2010年9月22日  参加者:7名  講師:新村院長


一般職研修22年9月22日1 循環器系の解剖と生理

2 心臓のはたらき

3 心臓の疾患

【一般職員研修22年度⑨】「リハビリテーションについて 2」

開催日:2010年9月8日  参加者:13名  講師:新村院長


1 脳血管障害(脳出血・脳梗塞・くも膜下出血)

2 運動障害

3 廃用症候群(筋萎縮・褥瘡・関節拘縮・精神的合併症)

4 病変による麻痺の違いと回復一般職研修22年9月8日

【一般職員研修22年度⑧】「リハビリテーションについて」

開催日:2010年8月11日  参加者:9名  講師:新村院長


1 リハビリテーションとは、

2 リハ医学(2つの専門分野で統合されている)

  ①物理医学(物理療法)一般職研修22年8月11日

  ②疾患による障害を克服し、身体的、心理的、社会・職業的に社会復帰させ、 患者のQOLを高める。

3 関連職種・・・理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、義肢装具士

【一般職員研修22年度⑦】「クリニカルパスについて」

開催日:2010年7月28日  参加者:8名  講師:新村院長


クリニカルパスについて

1 クリニカルパスの定義

2 クリニカルパスのメリット一般職研修22年7月28日

3 当院で使用されているパスの種類

【一般職員研修22年度 ⑥】「セカンドオピニオンについて」

開催日:2010年7月14日  参加者:13名  講師:新村院長


1 セカンドオピニオンとは、

2 インフォームドコンセントとセカンドオピニオン

3 依頼する場合と依頼される場合一般職研修22年7月14日

【一般職員研修22年度⑤】「患者の人権を考える」

開催日:2010年6月23日  参加者:6名  講師:上山病院 新村院長


一般職研修22年6月23日1 患者の権利法

2 医師の職業倫理指針

 ①医師の基本的責務 ②患者に対する責務

3 患者の権利に関する世界医師会リスボン宣言

【一般職員研修22年度④】「診療録とは?」

開催日:2010年6月9日  参加者:7名  講師:新村院長


一般職研修22年6月9日1 カルテ様式の説明

2 カルテの記載事項(どのように書くか)

①医師法と療養担当規則

②記載の原則と注意点

【一般職員研修22年度③】「個人情報の取り扱いについて」

開催日:2010年5月12日  参加者:9名  講師:新村院長


一般職研修22年5月12日個人情報取り扱いについての2回目

1 個人情報の範囲(医療現場における個人情報保護の事例をあげる。)

 

【一般職員研修22年度②】「個人情報の取り扱いについて」

開催日:2010年4月28日  参加者:19名  講師:新村院長


一般職研修22年4月28日1 どこまでが個人情報なのか

2 情報の収集・活用・提供

3 安全で安心できる医療(医療現場での個人情報は、適切に保護されているか)