腎愛会の取り組み : そのほかの取り組み

薬剤科主催【グーフィス錠5㎎勉強会】

開催日:2018年5月14日  参加者:14名  講師:EAファーマ株式会社


【グーフィス錠5㎎勉強会】

 グーフィス錠の特長、効果、

 データ結果、用法用量、副作用等について

 


薬剤科主催【ビソノテープ勉強会】

開催日:2017年10月30日  参加者:13名  講師:トーアエイヨー株式会社


【ビソノテープ勉強会】

 ・ビソノテープの特長、効果、副作用等について

 


フィードバック研修

開催日:2017年9月20日  参加者:19名  講師:山岡


新ビジネスコミュニケーション

  1. 人から好かれる

・人に好かれる6原則

・コミュニケーション別タイプ分け

・人から好かれるには

  1. 対立時の対処法

・対立とは

・対立時の対処法

・ケーススタディ

薬剤科主催【ミルセラ注シリンジ勉強会】

開催日:2017年7月31日  参加者:16名  講師:中外製薬株式会社


【ミルセラ注シリンジ勉強会】

 ・最近のミルセラ注の知見について

 


職員アンケート結果に基づくワークショップ研修

開催日:2017年7月25日  参加者:39名  講師:株式会社日本経営 太田様、高比良様


職員アンケート結果に基づくワークショップ研修

【目的】

役職者の役割意識を高め、法人としての実行力を高める

【内容】

1.役職者の役割を振り返る

2.職員アンケートESNavigatorを踏まえて部下を活性化させるポイントを探る

3.部下を活性化させるフィードバック面談の仕方

4.部下を方向付ける戦略策定の仕方

 

 

フィードバック研修

開催日:2017年7月19日  参加者:11名  講師:山岡


新ビジネスコミュニケーション

1.コミュニケーションの重要性

 ①コミュニケーション能力を高め、周りの人たちと、お互いに理解し合い、信頼し合える、深い人間関係を築ける自分づくり

 ②周りの人たちをハッピーにすることができる自分づくり

2.上手な聞き方・話し方

 【聴き上手になれば、話し上手になる】

 ①この競争社会が、会話に時間をかける余裕をなくしている!

 ②自分の聞き方の現状をチェックする

 ③聴き上手になれば、話し上手になる

 ④怒る前に“どうしたんだ”と聞く

 ⑤上司は、もっと“部下に関心”を寄せなさい!

 ⑥「対人関係能力」を磨き、上司(先輩)の役割を果たそう!

第8回職員講座

開催日:2017年7月13日  参加者:36名  講師:木山


お金の話  ークレジットのひみつー

  1. 融資・ローン・クレジットカード?
  2. 審査って?ブラックリストってあるの?
  3. 金利・手数料って?
  4. 過払金ってなに?
  5. 賢いローンの使い方
  6. 賢い銀行口座やクレジットカードの使い方
  7. 今だから話せる・・・な話

【教育委員会主催】高齢者の透析療法を考える

開催日:2017年6月29日  参加者:79名  講師:上山理事長


【高齢者の透析療法を考える】

超高齢化社会を健康長寿でいるための3つの重要なキーワード

  1. ロコモティブシンドローム
  2. サルコペニア
  3. フレイル

維持透析療法の意義

以前は、社会復帰をすることが目的であったが、現在は、高齢者の生命終焉に対して、満足感と最後の輝きを与えるための模索が必要

病院見学報告会

開催日:2017年6月27日  参加者:34名  講師:鎌田、西村


【病院見学報告会】

池田病院、今村病院分院を見学に行き、

朝の業務から終了までの流れを、当院と比較しながら報告

薬剤科主催【帯状疱疹の病態と水痘ワクチンの効果】

開催日:2017年6月26日  参加者:14名  講師:田辺三菱製薬株式会社


【帯状疱疹の病態と水痘ワクチンの効果】

 ・帯状疱疹の現状

 ・合併症

 ・ワクチン