腎愛会の取り組み : ケアスタッフ研修

助手研修6:「洗浄・滅菌・消毒の基礎知識」看護部[2008年9月16日]

開催日:2008年9月18日  参加者:13名  講師:大正富山医薬品(株)小園次男先生


1.洗浄・滅菌・消毒の重要性
洗浄の種類、滅菌の種類、消毒の種類
2.器材の処理方法
3.洗浄〜滅菌・消毒の流れ
4.事例:消毒の一元管理、病棟などでの消毒の廃止
5.環境表面の消毒
6.看護職の手指の衛生の実態

助手研修5:信頼関係を作るコミュニケーションほか 看護部[2008年7月15日/上山病院4階機能回復室]

開催日:2008年07月18日  参加者:15名  講師:萩尾看護部長


1.「滅菌業務研究会」研修報告(永井さん)
(1)感染予防も基礎知識
(2)リコール体制の現状と課題
(3)医療現場における滅菌保障
2.信頼関係を作るコミュニケーション(萩尾部長)

(1)看護助手としてのコミュニケーションの良い発信者になろう
・アイスブレイクと自分への気づき
・語る、傾聴する体験のロールプレイ
(2)提案を拒否される体験、並行交流と交差交流
(3)下手な聞き方、上手な聞き方、傾聴体験の効果

助手研修4:透析治療の理解  看護部[上山病院にて]

開催日:2008年06月17日  参加者:15名  講師:上山病院透析G・岩本次長、うえやま腎クリニック・栗野師長


1.透析とは   
血液透析の働き、血液と透析液の流れ
2.ダイアライザーについて
3.内シャントについて
シャント管理の注意点、止血の注意点、テープ固定の注意点
4.水分管理について
ドライウェイトと水分管理

助手研修3:安全安楽な食事援助法  看護部[上山病院にて]

開催日:2008年05月20日  参加者:10名  講師:上山病院病棟G・岩切師長


1.食事摂取のメカニズム(咀嚼、嚥下体験)
2.高齢者の特徴と援助法
3.透析治療と食事
4.食事の意義、まとめ

助手研修2:看護助手に必要な感染予防・清潔操作の基本技術  看護部[上山病院にて]

開催日:2008年04月15日  参加者:9名  講師:花薗副師長


1.院内感染を予防するためのスタンダードプレコーション
2.洗浄・消毒・滅菌について
3.滅菌物を使用した清潔操作の基本
4.その他(アルコール綿の取扱い、透析穿刺時の介助など)

助手研修1:安全安楽な姿勢・移乗・移動について 看護部[2008年3月18日/上山病院4階機能回復室にて]

開催日:2008年03月18日  参加者:15名  講師:岩切病棟師長・萩尾看護部長


1.研修報告「移乗技術を見直そう」
2.介助の考え方
3.人間の自然な日常動作の理解
(1)立ち上がり動作
(2)起き上がり動作
4.車椅子ベッド間の移乗のポイントと実際(実演と体験)